2022年5月2日月曜日

パドック解説を聞いてい見ていて思うこと

パドック解説を聞いていて、見ていて思うこと



「パドックの見方教えてください。」
「パドック解説者の方の見解はどう思いますか?」
などなど、いろいろな質問がありましたので、今日は僕が感じる事と、僕が重要視していることを簡潔に述べていきたいと思います。
※パドックの見方については過去にnoteで詳しくお話しています。有料販売した内容もあるので、詳しく知りたい方はnoteの有料記事をご覧ください。

パドック解説している方はプロの馬券師と僕は考えているので、正解であって欲しいですが、その人達が言っていることが100%正解か?と言われると、個人的には違うと思います。

まず、競馬の正解って、馬券を的中させることだと思います。

パドック解説をしている方の個人名は控えさせて頂きますが、人気馬のことを無難に「よく見えます。」「仕上がっています。」「雰囲気がいいです。」と言いがちな方が多いと思っています。
逆に不人気馬このとを「入れ込んでいます」、「仕上がり途中です」、「太いですね」と言っていることが度々聞かれると思います。

では、なぜ穴馬は走るのでしょうか?なぜ単勝オッズ100倍つくような馬が好走するのでしょうか?

パドックで見抜けるプロの眼力なら、単勝100倍の馬の馬体をちゃんと評価できるとは思いませんか?

要するに、人気馬ばかりを推奨してる解説者=競馬には詳しいが、眼力はやや怪しい程度には考えておいてもいいかもしれませんね。

大穴馬でも迷わず推奨できる人が本当にパドックが見れている人だと僕は思います。

解説者の方で大穴馬を推奨し、馬券内の好走を見抜ける方も多くはないですが、いるのもまた事実です。
そういう解説者の方を見つけられた方は、その方のことを信じる作戦もありかもしれませんね。

逆に・・・
人気馬ばかり推奨し、不的中を連発する解説者のことはどう思いますか?

僕はこのような方々を信用できませんし、逆に、自分の眼力・知識を使った方がはるかに精度は高いと思っています。

パドックで僕が重要視すること

馬体・毛艶・汗・馬体重に対しての筋肉量・歩容・成長具合・入れ込み・馬っけなどいろいろな見る観点はあると思います。

解説者の方が見ているポイントは大まかにいうと、トモ(馬の臀部)、馬体のハリ、汗、入れ込み具合、仕上がり度合、毛艶、馬体重などを短い言葉でまとめている方々が多いと思います。

素人感覚で言うなら、生配信なので、それらしいことを言っていれば「ああ。そうなんだ。」で終わってしまうことでしょう。

もちろん知識があれば、上記のような細かいところまで見れる眼力が備わってこれば見るべきではあります。その方がより精度が上がるので。

ただし、いきなり見るのは不可能だと思います。

なので、まずこのブログを読んでくれた方へ

最低限以下の2つを見てみてください。それでも結果は少しずつ変わってくると思います。

★パドックで馬が周回している位置を見ましょう。

調子がいい馬はパドックの外々を気分良さそうに周回している馬が多いです。
※全頭そうとは限りませんので、その点はご注意ください。
これには理由があると言われています。
パドックで外々を周回する=かなり長い距離を歩かないといけません。
人間に例えましょう。
体調がすぐれない、お腹が痛い、頭が痛い、熱があるそんな日に歩いて遠い病院まで行きますか?
大多数の方は「NO!」と答えると思います。
逆に、体調がすごくいい日ならどうでしょう?
旅行に出かけたり、遠出をしたりする人が多いのではないでしょうか?
馬も同じですね。
内の最短距離を気分悪そうに歩いている馬よりは、外々を気分よく歩いている馬の方が体調が良さそう、調子が良さそうと判断できませんか?
調子という1つのバロメーターで判断するなら、このような馬をパドックで見つけた場合には評価を上げてもいいポイントの1つであると考えます。

★汗の量を見ましょう
この考え方は馬の生理学を理解する必要があるので、今回は簡単にまとめます。

夏場の発汗=減点材料にはならない
夏場に発汗していない馬=減点材料になる
冬場の発汗=減点材料になる
この3点を頭に入れておいてください。

それはなぜか?

馬は軽い運動でも汗をかきます。人間の比にはならないほどすぐに馬体重の変化が出ます。

夏の暑い日に人も汗をかきますね?
では、汗をかいていた人が突然暑い環境下で汗が引いたらどうなりますか?
→熱中症ですよね?

馬にも同じことが言えます。
夏場の暑いときに汗をかいている馬=普通です。
汗をかいていない馬=熱中症?夏バテ?と考えれば簡単だと思います。

冬場はどうでしょうか?
冬に人間が運動であせをかくなら相当な運動で体が温まらないと汗は出ないと思います。
馬も同じで、相当動かないと汗は出ません。
冬場に汗が多い馬はパドックに来る前に入れ込みがきつく、気性難があり、暴れていたかも?程度は考えておいた方がいいと思います。このような馬を見つけたらまずは、体力を消耗している可能性があると考えておいて損はないと思います。

簡単ではありますが、無料版でお話できるパドックのポイントを2つ紹介しましたがいかがでしたでしょう?
早速週末の競馬から使っていただけますと幸いです。

僕のパドック推奨が気になる方へ

毎週日曜日限定で午前のレース+重賞レースはパドック推奨を行っています。
※不定期でお休みする場合もございます。
穴馬まできっちり推奨させていただいております
よろしければYouTubeメンバー登録の方お待ちしています。


また皆様が気になること、取り上げて欲しいことがございましたら、TwitterのDMもしくはコメント、YouTubeの動画コメント欄どこでも構いません。
コメントお待ちしております。


0 件のコメント:

コメントを投稿